ESCO消臭・除菌パウダーとは

ESCO消臭・除菌パウダーとは水に溶かすことで次亜塩素酸水を作ることが出来るパウダーです。次亜塩素酸水とは手指やお部屋の除菌に使えるお肌に優しい消毒液です。次亜塩素酸水は厚生労働省がその効果を証明しているので安心してご利用いただけます。

ESCO消臭・除菌パウダーの特徴

ポイント1 スピード除菌

※除菌効果、ウイルス抑制効果については、第三者機関による試験方法・試験結果に基づいております。当商品によって、ウイルスからの感染予防を保証するものではありません。

ポイント2 スピード消臭

タバコやペットの臭い、汚物、生ごみなどの嫌な臭いを強力にスピード消臭いたします。

ポイント3 安全性検査住み

皮膚刺激性などの諸安全性については、通常使用される状況において試験済みです。

ポイント4 手肌にやさしい弱酸性

pH値6.5~7.0の弱酸性なので手肌にやさしい除菌剤です。

ポイント5 軽量コンパクト

1.0g/包なので場所を取らず手軽に持ち運びが可能です。物流コストも軽減できリーズナブルです。

ポイント6 長期保存可能

液体タイプの弱酸性次亜塩素酸水と違い紫外線や温度上昇の影響を受けづらいので、未開封でしたら長期保存が可能です。

アルコールじゃダメなの?

ESCO消臭・除菌パウダーを使わなくても消毒液としてよく使われるアルコールでいいのでは?と考えるお客様もいらっしゃると思います。アルコールは効果が立証されているのですが、アルコールの主成分であるエタノールはタンパク質と脂質を溶かす特徴があり、手荒れを起こしやすいというデメリットがございます。

ESCO消臭・除菌パウダーで作れる次亜塩素酸水は…

  • 皮膚刺激性などの諸安全については試験済み
  • 無臭なのでどこにでも使いやすい
  • 加湿器に入れて空気中に噴霧できる
  • pH値6.5~7.0の弱酸性のため手肌に優しくアルコールに比べると肌荒れしにくい 

というようなメリットがあります。安全性が厚生労働省によって認めているので、あかちゃんから高齢者まで安心してご使用していただけます。

次亜塩素酸水の作り方とご使用方法

強力除菌

アルコールでは除去できなかった、幅広い殺菌やウィルスに効果を発揮します。

瞬間消臭

アンモニアなどのニオイの原因を元から分解することで瞬時に消臭します。

高い安全性

手肌にやさしい弱酸性なので、毎日の使用にも安心です。

試験検査菌と検証機関

効果 弱酸性次亜塩素酸水 アルコール系除菌剤
除菌力 ◎細菌・ウイルス可能 △ノロウイルス殺菌不可
空間除菌 ◎超音波加湿器で空間除菌ができる ×空気中に噴霧できない
保存・保管 ◎引火性なし △引火性あり
使える場所 ◎使用箇所をえらびません △濡れた箇所は殺菌不可
利便性 〇速乾性なし ◎速乾性あり
安全・環境 ◎ダメージ最小 △手荒れの原因
価格 ◎安い ×高い

次亜塩素酸水の作り方とご使用方法

ESCO消臭・除菌パウダーには2種類あります。

イエローパウダー

使用目的

超音波加湿器使用空間除菌目的(クラスター対策)で使用又は大量に使用する目的。

塩素濃度調整表

※ESCO消臭・除菌パウダーは水道水に溶かしてお使いください。

※250ppmを超える濃度でのご使用はお控えください。

※次亜塩素酸系除菌剤 ESCO消臭・除菌パウダーは水道水は、PRTR制度には該当しません。

シルバーパウダー

使用目的

一般除菌・日常清掃・身の回りの除菌消臭。

塩素濃度調整表

※ESCO消臭・除菌パウダーは水道水に溶かしてお使いください。

※250ppmを超える濃度でのご使用はお控えください。

※次亜塩素酸系除菌剤 ESCO消臭・除菌パウダーは水道水は、PRTR制度には該当しません。

シルバーパウダー

使用期間

次亜塩素酸水を作られてから45日~60日以内を目安に使い切ってください。

保管場所

直射日光、蛍光灯の光を直接受けない場所で保管してください。

※化学反応させなければ長期保存が可能です。

ご使用方法

  使い方 POINT
①スプレーボトル スプレーボトルにESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水を入れ、気になる所にシュッと吹きかけ消毒・除菌が出来ます。 3ヶ月以内に使い切るか中身を入れ替えてください。
②雑巾 バケツのなかにESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水を入れて拭き掃除をだけで消臭・除菌ができます。 汚れが酷くなったらバケツの水を交換してください。
③バケツ バケツにESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水を入れ、漬け置きします。確実に除菌したい時にオススメします。長く漬ければ効果もアップします。 使用後の水は利用せず毎回交換してください。

厨房・台所

使用場所 使い方 使用方法
まな板 洗剤でよく洗ったあと、ESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水でスプレーします。
包丁 洗剤でよく洗ったあと、ESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水でスプレーします。
布巾 ①・③ 洗剤でよく洗ったあと、ESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水でスプレーし、乾燥させて保存。漬け置きしても除菌に効果的。
スポンジ ①・③ 洗剤でよく洗ったあと、ESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水でスプレーし、乾燥させて保存。漬け置きしても除菌に効果的。
三角コーナー 生ゴミを捨てた後に、よく洗いESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水をスプレー。嫌な臭いの発生を抑えます
シンク 洗剤でよく洗ったたあと、ESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水でスプレーします。
三角コーナー ①・② 冷蔵庫内を清潔に保つ為に、ESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水をスプレーし、拭きとって下さい。

室内・トイレ・洗面所

使用場所 使い方 使用方法
机・床 ①・② 拭き掃除にESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水をスプレー。
除菌だけでなく消臭効果もあります。
ドアノブ・手すり ①・② ESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水で拭き掃除して下さい。
おもちゃ ①・② 小さなお子様が口に入れそうなおもちゃはESCO消臭・除菌パウダーで作った
除菌水でスプレーし、拭き掃除して乾かして保存。
歯ブラシ・コップ ①・③ 汚れを落とし、ESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水でスプレーして乾燥させて保存。漬け置きしても除菌に効果的
トイレ掃除 ①・② 床や手すりはESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水でスプレーし拭き掃除。便器はブラシでこすり洗い流した後、ESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水を直接スプレーします。
便座 便座の細菌が気になる方は、ESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水を直接スプレーした後、ペーパーで拭き取ります。
気になる臭い ①・② 気になる臭い等は、臭い空間にESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水をスプレーし、消臭してください。

その他

使用場所 使い方 使用方法
塩素対応超音波加湿器 塩素濃度50ppm~100ppmで空気中に噴霧することで空気中の菌ウイルス除菌します。連続噴霧することで次亜塩素が触れる天井、壁、テーブル、椅子、床触れるものを殺菌し、ペットの臭い等も消臭します。
ペット・タバコの臭い ペットや室内の気になる臭いに吹きかけて消臭。ペットに直接ESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水が当たっても大丈夫です。
ペット・タバコの臭い ペットや室内の気になる臭いに吹きかけて消臭。ペットに直接ESCO消臭・除菌パウダーで作った除菌水が当たっても大丈夫です。

使用上の注意

  • 用途によって濃度を調整してください。
  • 保存期限があります。未開封なら3年間効果は変わりません。開封して作った除菌水は3ヶ月です。
  • 次亜塩素酸水は濃度が高いほど塩素臭が強くなります。気になる場合は、水で薄めて調整してください。
  • 長期間の除菌には向きません。次亜塩素酸水は細菌やその他の有機物に反応すると水に戻るので瞬間的な除菌効果になります。
  • 金属や精密機械には直接かけないでください。長時間にわたりESCO消臭・除菌パウダーが常時浸されているような環境かでは金属を腐食する恐れがあります。通常のご利用で金属を腐食させることはありません。
  • ESCO消臭・除菌パウダーは必ず水道水に溶かしてお使いください。水道水以外のものとは絶対に混ぜないでください。できあがった除菌水についても同様に水道水以外のものとは混ぜないでください。有毒ガスの発生や予測できない事故が発生する恐れがあります。

次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの違い

違い 次亜塩素酸水 次亜塩素酸ナトリウム
見た目 無色透明 黄色っぽい
違い 次亜塩素酸水 次亜塩素酸ナトリウム
臭い 微かに臭う 塩素臭が強い
pH値 酸性~中性 アルカリ性
特徴 殺菌と消臭 殺菌と漂白
用途 加湿器に入れて部屋全体を殺菌 カビ取り・漂白洗剤
メリット 希釈しても十分な殺菌効果が期待できる
人体への影響が少ない
安価で手に入り保井
強力な殺菌・漂白作用
デメリット 長期保存ができない
汚れが残っていると効果がない
皮脂をとかしてしまう
酸性の液体と混ぜると毒ガスが発生する

次亜塩素酸ナトリウムは次亜塩素酸水と比べると殺菌効果が強力ですが手についた場合、皮膚が溶けてしまったり、酸性のものと混ざると有毒ガスが発生するので危険性が高いです。
ESCO消臭・除菌パウダーで作れる次亜塩素酸水は手指の消毒にも使用でき、家具や金属の拭き掃除を行っても腐食する心配がございません。